こんにちは、パンダ夫婦(@panda_camp_blog)です。
今回は、 福岡県築上郡にある大池公園高台キャンプ場kirariへ行ってきましたので、場内施設の様子を写真付きで細かくレポートします。
大池公園高台キャンプ場kirariのおすすめポイント!!
- 不定期で開催される幻のキャンプ場!?
- 高速インターからも近く利便性抜群!
- 車の横付けOKで広々としたサイト
【注意】この記事は2023年3月時点での情報です。
最新情報は上毛町商工会青年部へ直接お問い合わせください。
基本情報

名称・所在地
大池公園高台キャンプ場kirari
福岡県築上郡下唐原2334
問い合わせ先:上毛町商工会青年部へメールにて連絡
kougeseinenbu@gmail.com
隣接するログハウスがありますが、管理・運営は別会社なので連絡はしないようにしましょう!

くれぐれも!
営業時間・休業日
不定期で開催!
最新情報は、公式ホームページやInstagramにてご確認ください
標高
約87m
予約方法・休業日
予約は公式ホームページのメール予約のみです。
詳細情報
場内マップ

マップはpanda campが独自に作成したものになります。変更があった場合はご容赦ください。
場内管理棟
大池公園高台キャンプ場kirariの場内には管理棟はありませんが、当日は担当の方がいらっしゃいます。
隣接するログハウスの管理棟ではないので、お間違いのないように!
駐車場
隣接のログハウスを利用される方が停める駐車場がありますが、キャンプ当日は担当の方に指示に従って駐車してください。
車の乗り入れ
車の乗り入れOKです。
利用料金
1区画(ソロ以外) |
2,000円 |
1区画(ソロ) |
1,000円 |

ソロは専用サイトもあるそうです。後ほど詳しくご紹介しますね
駐車料金

無料
チェックイン/チェックアウト
チェックイン 13:00~
チェックアウト 翌11:00まで
売店・自販機
キャンプ場内には売店はありません。
隣接のログハウス近くに自販機はあります。
近隣の買い出しスポット
大池公園高台キャンプ場kirariは、高速インターからも近く近隣にはスーパーやコンビニなど豊富あるので買い物は便利です。
▼さわやか市大平
車で約5分のところに地元の生鮮食材やお弁当が揃ってるお店があります。

店名 |
さわやか市大平 |
住所 |
福岡県築上郡下唐原1621 |
営業時間 |
8:00~18:00 |
電話番号 |
0979-72-3945 |
▼ホームセンター
薪なども販売も無いですが、車で約9分のところにナフコがあります。
店名 |
ホームプラザナフコ 中津南店 |
住所 |
大分県中津市加来 原2283-72 |
営業時間 |
8:00~20:00 |
電話番号 |
0979-32-3015 |
レンタル品
レンタル品の貸出は一切ありません。
忘れ物がないように、しっかりとご準備下さい。
ゴミの回収

ゴミはすべて各自持ち帰りです。
炭や灰は各サイト入口のドラム缶に捨ててください。
隣接ログハウスの駐車場にゴミ捨て場がありますが、別施設のためゴミは各自持ち帰りという認識でいたほうがよさそうです。
ペットの同伴

ペットの同伴は不可です。
焚き火

焚き火OK!
ただし直火は禁止です。必ず焚き火台と焚き火シートをご使用ください。
花火

花火は禁止です。
大池公園高台キャンプ場kirari予約の流れ
- メールで申し込み
公式ホームページに開催情報を確認し、メールにて申し込みます。
予約・問い合わせ先:kougeseinenbu@gmail.comメールに記載する内容は、
- 代表者の氏名・年齢・住所・携帯番号
- 来場人数
- 希望するキャンプ開催日
- 希望するサイト(A~D)
- チェックインの時間
- 予約完了
返信が届き次第、メールの内容を確認し予約完了。
- チェックイン
- 必要事項の記入
- 場内の説明
- 料金の支払い
などの手続きがあります。
- 設営
キャンプをお楽しみください。
- チェックアウト
チェックアウトは翌11:00です。
サイトの詳細情報

大池公園高台キャンプ場kirariは、全部で4つエリアがあり段々になっているのでどのエリアも見晴らしGood!キャンプサイトは全面車の横付けOKです。

では、さっそくいってみよー
Aサイト

大池公園高台キャンプ場kirariの中で最も見晴らしが素敵なエリアで、サイトは2区画です。


どのエリアも車でサイトまで行けるので便利です。

キャンプ当日は線を引いて区切られるそうです。


Aサイトは何といっても見晴らしGood!お手洗いや炊事場から遠いですがロケーション抜群です。
かなりサイトも広く、2区画ゆったり過ごせそう。
Bサイト

Aサイトから下がった場所にあります。Bサイトはソロ専用で4区画あります。


かなり広々としてます。手前は砂利になってるので奥の方が人気がありそうです。

Bサイトからの景色。Aサイトから下がっていますが、前方はひらけているので十分ロケーションを楽しめます。

奥側から見たBサイト。車も問題なく通れるスペースもありソロ4区画はのびのび過ごせそうです。
Bサイトはソロ専用ですが、ソロキャンパーの方は希望のサイトがあれば他も選べますよー。
Bサイト~Cサイトまでの道中



道幅は車1台分ほどの広さがあり、B・Cサイトの間は離合スペースもあります。

場内はゆっくり進みましょう
Cサイト

Cサイトは6区画で、お子様連れに人気のサイトの1つです。


Cサイトの出入り口付近です。


Cサイトからは大池公園も眺めることができます。下に見えるのがDサイトです。

Cサイトから見えるBサイトの景色です。キャンプ場を囲むように木々があり、空も広く感じることができます。どのサイトも夏場はタープがあった方がよさそうです。
Dサイト

Cサイトから1段下がった場所にあり、6区画あります。


Dサイトの入り口付近です。

CとDサイトには階段が1箇所あります。街灯など無いので、夜は足元に気を付けましょう。


大池公園が綺麗に見えます。お手洗いや炊事場に1番近いのでお子様連れも安心できる人気のサイトです。目の前はキャンプ場へと続く道路でサイトと距離はありますが、小さいお子様連れは十分気を付けましょう!
ペグの刺さり具合
今回は、見学のため割愛させていただきます。
サイトの傾斜やデコボコ

全体的によく整備されており、凸凹も無くフラットです。
設備
トイレ

隣接する大池公園ふれあいの里ログハウスに、トイレが2箇所あります。
管理棟付近と親水テラス付近です。
管理棟付近

▼男性トイレ


▼女性トイレ


女性トイレは洋式と和式が1箇所ずつあります。
▼バリアフリートイレ

全体的にとても綺麗に清掃されています。
親水テラス付近

▼男性トイレ



▼女性トイレ



▼バリアフリートイレ

親水テラス付近のトイレはまだ新しいこともあり、非常に綺麗です。大池公園の周りはお散歩コースになってるので、トイレは色々な方が利用されます。

トイレ建物の屋上はちょっとした展望台になっており、大池を一望できます。

オシャンすぎてトイレ感がない
炊事場

隣接する大池公園ふれあいの里ログハウスに2箇所あります。
▼上段エリアの炊事場



▼下段エリアの炊事場

どちらも全く同じ造りで、水道とかまどが6箇所ずつあります。

使用後は使った時よりも綺麗に
シャワー・お風呂
大池公園高台キャンプ場kirariにはシャワーなど施設はありませんが、近隣の湯の迫温泉 大平楽の半額入浴券を配布もあるそうです。
▼湯の迫温泉 大平楽
車で約4分ほどです。

店名 |
湯の迫温泉 大平楽 |
住所 |
福岡県築上郡 上毛町下唐原1625 |
営業時間 |
9:30~22:00 |
入浴料 |
大人 600円 小学生 300円 幼児 無料 「貸切風呂(要予約)」 2,030円/50分 |
電話番号 |
0979-84-7654 |
店休日 |
年中無休 |
大池公園高台キャンプ場kirariのレビュー
評価
あくまで個人的な評価となります、ご参考までに。
まとめ

いかがでしたか?
大池公園高台キャンプ場kirariは、上毛スマートインターから近くアクセス抜群で、大池公園のライトアップも堪能できる幻のキャンプ場です。
利便性もよく、緑が溢れてるので自然をたっぷり感じることができます。料金がリーズナブルなのも嬉しいポイント。大池公園の周りにはお子様も遊べる遊具もありますよー。
それではみなさま、have a nice day!