こんにちは、パンダ夫婦(@panda_camp_blog)です。
今回は、福岡県朝倉郡東峰村にあるnemu 小石原 villa&camp(ねむ こいしはら)へ行ってきました。
実はまだ正式オープン前で今まさに造成中のキャンプ場へオーナーさんにご招待いただきましたので、貴重なオープン前の様子と現段階で判明している情報をお届けします。

小石原焼という焼き物が有名なエリア
それではいってみましょー!
nemu 小石原 villa&campのおすすめポイント!!
- 全区画オートサイトで1区画が広い!
- 道の駅小石原のすぐ近く
- 立派なヴィラ(貸別荘)も併設してあり、その一部をキャンプ利用者にも開放予定
【注意】この記事は2023年2月時点での情報です。
最新情報はキャンプ場へ直接お問い合わせください。
基本情報

名称・所在地
nemu 小石原 villa&camp
住所:福岡県朝倉郡東峰村小石原字内野1025-1
営業時間・休業日
2023年4月から通年営業でオープン予定
標高
約475m
予約方法
正式オープン後はWEB予約限定の予定。

決まり次第、お知らせします!
詳細情報
場内マップ

正式オープンに合わせ、マップ準備予定です。
車の乗り入れ
全サイト車の横付け可能なオートサイトです。
※一部ぬかるむ箇所があるので、悪天候の時などはご注意ください。
利用料金
価格はまだ検討中とのことですが、1区画2,000円前後を予定されているとのことです。

リーズナブル♪
宿泊チェックイン/チェックアウト
確認中
売店・自販機
自販機や売店などはありません。
薪のみ購入可能で、貸別荘の薪ストーブ用に薪ストックが大量にあります。
こちらは今後、購入可能になるようです。

薪 |
針葉樹・広葉樹ミックス 500円(予定) |
食材や飲み物などの買い出しは、車で2分、500mほどの距離なので徒歩でも5分ほどの所に道の駅があります。
店名 |
ふれあい広場 小石原 道の駅 |
住所 |
福岡県朝倉郡東峰村小石原941-3 |
営業時間 |
9:00~18:00 |
アクセス |
nemu 小石原 villa&campより車で約2分(徒歩5分) |

お肉屋お酒も販売していました!
ただし、道の駅以外は近くにコンビニもありませんので、食材は予め持参したほうが良さそうです。
レンタル品
準備中
ゴミの回収

ゴミはすべて各自持ち帰りとなります。
現段階では灰捨て場もありませんでしたがオープンまでに準備するそうです。
ペットの同伴

ペットの同伴はOKです。
他のお客様の迷惑にならないように、常にリードを付けムダ吠えさせないようにしましょう。
焚き火

焚き火OK!
さらに土のエリアに限り直火もOKにする予定だそうです。

貴重な直火OK!
花火

花火OK
nemu小石原villa&campの利用の流れ(仮)
- WEB予約(2023年4月~予定)
- 当日キャンプ場へ
キャンプ場の入り口 今後、入口付近に看板設置するそうです。
利用時はまだ目印になるものが何もありませんでしたので、入口がわからず見事に通り過ぎてしまいました。管理人棟兼、管理人さんのご自宅 進むと管理人棟兼、管理人さんのご自宅(キャンプ場オーナーさんの自宅ではありません)があります。テントサイトへは左手の道に沿って進みます。
ぐるっと裏側に進むイメージ パンダ この道を進んでいくー!
- 設営
予約した番号のサイトに到着したら、すぐに設営を行ってOK!!
後はキャンプをお楽しみください。 - チェックアウト
手続き等はありませんので、掃除や片付けなどの撤収作業を終わらせたら、そのまま帰ってOKです。
サイトの詳細情報
nemu小石原villa&campのテントサイトは全12区画あり、その全てが車の横付け可能な区画オートサイトとなります。

オートサイト
▼ 1番サイト

今回、私たちだけしかいなかったため、最も広くて利便性の高そうだった1番サイトを利用させていただきました。
区画の広さ約10m×10m
後ほど詳しくご紹介しますが、奥に見える建物が貸別荘となり、1階にあるトイレ・キッチンはキャンプ宿泊者へ利用可能となります。
- お湯も出る蛇口、電子レンジなどの家電も完備の快適なキッチンがすぐ近く!
- ウォシュレット付きの綺麗なトイレも近い
- サイトは超広々!!
- 車は横付け可能。
と、とても快適に過ごせました!
▼ 2番サイト

2番サイトは区画の広さ約8m×17mと横長なサイト。
左手に見えるフェンスの先には川が流れており、せせらぎの音に癒されそう。
▼ 3番サイト

2番サイトと隣接してあり、広さは約6m×9mとnemuキャンプ場の中では小さ目なサイト。
▼ 4番サイト

4番サイトは、管理人棟が真横にあるため、その点が気になる人もいるかもしれません。
▼ 5番サイト

区画の広さ約6m×6m
▼ 6番サイト

区画の広さ約6m×14m
▼ 7番サイト

区画の広さ約7m×8m
▼ 8番サイト

区画の広さ約9m×6m
▼ 9番サイト

区画の広さ約9m×11m
すぐ民家が見えますが、オーナーさんの親戚の家や空き家ばかりなので気にせずキャンプしてOKなんだそう。
▼ 10番サイト

10番サイト付近は、地盤がぬかるんだ状態でした。正式オープンまでに何かしらの対策がされるものと思われます。
区画の広さ約7m×14m
▼ 11番サイト

区画の広さ約9m×9m
▼ 12番サイト

12番サイトはキャンプ場のちょうど中心部にあたる位置にあるサイトで区画の広さ約10m×11m。
使い勝手のよい形をして、利便性も高いのですがすぐ目の前に管理人棟兼ご自宅があります。
ペグの刺さり具合
やや粘土質で非常に刺さり易いです。
サイトの傾斜やデコボコ

きれいに整地されていますが、場所によってやや傾斜やデコボコがあります。
設備

貸別荘の1階部分のみ、キャンプ利用者にも開放予定となっており、こちらにトイレと炊事場(キッチン)があります。
トイレ

貸別荘に入ってすぐ左手に男女共用のトイレがあります。

非常にキレイなトイレです。

横には手洗い場、洗面スペースもありました。
他にも、管理人棟にも管理人さんが使われているトイレがありそちらも自由に利用してOKだそうです。
※今回確認する事が出来ませんでした。
炊事場

炊事場というより、キッチンが備わってます!!
蛇口からはお湯が出る幸せ。
※調理機器も自由に使ってOKになるかもです。
お風呂

シャワー室・お風呂場が管理人棟の横に新に造作中でした。
新品のユニットバスが入るみたいで、オープンまでには綺麗なお風呂が出来上がるものと思われます!
貸別荘

nemu 小石原 villa&campにはその名の通り、キャンプエリアの他にも青い外壁が印象的な貸別荘(ヴィラ)もあります。
2階建て+ロフトの建物となり、1階部分はキャンプ利用者にも開放し、2階とロフト部分を貸別荘エリアにする予定のようです。
貸別荘の料金は1泊あたり15,000円程度。
10人ほどは余裕で泊まれるので、友人知人と利用するとリーズナブルになりそうな予感!





2階部分に貸別荘宿泊者専用のキッチンがあります。
▼お洒落な薪ストーブもあります!!



えもい
▼2階からの眺めが絶景!

貸別荘の2階からはキャンプ場全体が見渡せました!
凄くしっかりと造り込まれている立派な建物で、特に2階の貸別荘スペースはとても落ち着いた空間が広がっていました。
nemu小石原 villa&campレビュー
評価
あくまで個人的な評価となります、ご参考までに。
※オープン前のため未評価
まとめ
いかがでしたか?
nemu小石原villa&campは、オープン準備真っ最中のキャンプ場&貸別荘でした。
色々とまだ未完成な部分も踏まえ、キャンプ場開拓の裏側を見させていただくという貴重な体験ができ、普段のキャンプとはまた違う楽しみを味わえました。
ちなみに利用した日が、とても寒い日だったこともあり、親切な管理人さんが色々と気にかけて下さり、ほんと感謝感謝です。


朝方やばかった!
個人的に完成がとても楽しみなキャンプ場です!
nemu小石原villa&campの正式オープン日など詳細が分かり次第、お知らせ致します。
それではみなさま、have a nice day!