こんにちは、パンダ夫婦(@panda_camp_blog)です。
今回は、大分県玖珠郡玖珠町にあるBEAVER SOLO CAMPSITE(ビーバーソロキャンプサイト)へ行ってきましたので、場内施設の様子を写真とマップを交えて詳しくレポートします。
ビーバーソロキャンプサイト のおすすめポイント!!
- 全国的にも珍しいソロ専用キャンプ場
- 玖珠の山々に囲まれたロケーション
- 玖珠ICからも近くアクセス良好
【注意】この記事は2023年9月時点の情報です。
最新情報はキャンプ場へ直接お問い合わせください。
基本情報
名称・所在地
BEAVER SOLO CAMPSITE
(ビーバーソロキャンプサイト)
住所:大分県玖珠郡玖珠町森
TEL:090-4275-4956(オーナー鈴木さん)
定休日
通年営業、不定休
標高
約417m
予約方法
土日の予約のみネット予約可能で、それ以外は直接お電話での予約となります。
詳細情報
場内マップ
マップはpanda campが独自に作成したものになります。変更があった場合はご容赦ください。
駐車場
キャンプ場に入ってすぐ駐車場があります。
建築資材などがありますが、通行の妨げにならない場所に停める形となります。
受付・売店
駐車場の真下にある建物が受付兼売店です。
▼オリジナルグッズなど豊富
種類に富んだ薪や、オーナー手作りの木工細工やオリジナルグッズなど豊富に取り揃えられており、その場で購入も可能。
色々あり楽しめます
食材や飲み物の買い出しも車で約4分の所にスーパーもあるので、買い物は便利そうです。
店名 |
ほんだストアー |
住所 |
大分県玖珠郡玖珠町森1058-1 |
営業時間 |
9:00~19:00 |
店休日 |
不定休 |
車の乗り入れ
キャンプ場内はすべて車の乗り入れ不可です。
利用料金
1泊/1名 |
3,300円 |
チェックイン/チェックアウト
チェックイン 12:00~15:00
チェックアウト 翌10:00まで
デイキャンプの利用について
デイキャンプも可能で、利用時間は12:00~17:00までの最大5時間で料金は宿泊と同じ1人3,300円。
レンタル品
テント、タープ、テーブル、チェア、寝具類、ランタンなどオーナーこだわりのアウトドアギアが豊富に用意されています。
レンタル品は数に限りがありますので、事前にご確認ください。
ゴミの回収
ゴミは各自持ち帰りとなります。
※灰捨て場はあります。
ゴミ袋をお忘れなく
ペットの同伴
ペットの同伴は不可です。
焚き火
焚き火OK!
直火は不可なので、耐火シートと焚き火台を使用しましょう。
花火
花火の利用はできません。
利用の流れ
ビーバーソロキャンプサイト の利用の流れを簡単に説明します。
- 電話orWEB予約サイトから予約
- 車を駐車して受付
受付でチェックインを行い料金を支払います。
追記受付時に「ご利用についてのしおり」を受け取ります。キャンプ場の利用についての情報や近隣の温泉施設などの情報あり親切。
- 好きな場所に設営
場内全体がフリーサイトとなっており、お好きな場所に設営することが可能。
- チェックアウト
チェックアウトは翌10:00で、受付時に預かった「利用についてのしおり」を返却して帰宅します。
サイトの詳細情報
ビーバーソロキャンプサイトは場内全てがフリーサイトとなっており、主に緑の地面が綺麗な芝生サイトと、杉林に囲まれた林間サイト2つのロケーションが楽しめます。
芝生サイト
こちらが芝生サイトの中で一番広いエリア。綺麗な緑が一面広がっています。
実は地面は芝生ではなく、グランドカバーで人気のクリピアという植物が植えられています。
冬の時期でも芝ほど枯れずに、緑の状態を維持してくれるんだそう
▼このエリアかの眺め
山深い場所に位置にしており、周囲は緑が織りなす美しいグラデーションが広がります。
絶景!
▼設営場所は各所にある
大小様々な大きさのサイトが点在しており、自分好みのお気に入りサイトを探す楽しみも。
展望デッキが楽しい
建築資材の足場を活用して組まれた展望デッキもあります。
かなりしっかりした造りをしており、自由に登ることが可能。
また、希望があればデッキの上にテント設営してもOKなんだとか!
秘密基地みたい
林間サイト
杉林に囲まれた林間サイトもあります。
本格的なブッシュクラフトが楽しめるみたいです。
ただ地面は整地されておらずやや傾斜になっているため、上級者向けのサイトという印象を受けました。
雰囲気がガラッと変わる!
サイトの傾斜やデコボコ
芝生サイトは全体的によく整備されており、傾斜や凸凹はほとんどありません。
設備
トイレ
駐車場の奥に男女兼用の仮設トイレが1つあります。
仮設トイレのためどうしても多少ニオイはありますが、とても掃除が行き届いており綺麗でした。
炊事場について
ビーバーソロキャンプサイトには水道設備が無く、炊事場がありません。
場内に水の確保を出来る場所がありませんので、各自水の持参が必要です。
不便を楽しむのもキャンプ
近隣の入浴施設
車で約5分の所に「みしま温泉」という入浴施設もあります。
店名 |
みしま温泉 |
住所 |
大分県玖珠郡玖珠町森806-606 |
営業時間 |
11:00~22:00 |
定休日 |
毎週水曜日(祝日は翌日) |
入浴料 |
250円/(大人) |
電話番号 |
0987-55-2953 |
ビーバーソロキャンプサイト レビュー
評価
あくまで個人的な評価となります、参考までに。
※備え付けが無いため無評価
まとめ
昨今のキャンプブームの中「ソロキャンパーさんに周囲を気にすることなくゆっくりとした時間を過ごして欲しい」という想いのもと作られたソロキャンパー専用のキャンプ場。
近くには、湧き水や温泉、道の駅や自家焙煎カフェなど、少し足を延ばせば、阿蘇山や湯布院などの観光スポットが豊富にあります。
焚き火好きのオーナーさんも、とってもフレンドリーで本当に親切な素敵な方でした。
ご興味ありましたらぜひ行かれてみて下さい。
こちらもおすすめ!
ビーバーソロキャンプサイトから車で約10分の所にキャンプ&農園 玖珠の杜もあります。
それではみなさま、have a nice day!