こんにちは、パンダ夫婦(@panda_camp_blog)です。
今回は、 大分県杵築市守江の住吉浜リゾートパーク内にある野遊び浜キャンプ場へ行ってきましたので、場内施設の様子を写真付きで細かくレポートします。

野遊び浜キャンプ場のおすすめポイント!!

  • 2022年10月リニューアルオープンのキャンプ場
  • 目の前に広がるオーシャンビュー
  • 別府湾から見える夜景も綺麗

【注意】この記事は2023年4月時点での情報です。
最新情報はキャンプ場へ直接お問い合わせください。

基本情報

野遊び浜キャンプ場 キャンプ場全体

名称・所在地

野遊び浜キャンプ場
大分県杵築市守江1165-2 住吉浜リゾートパーク内
問い合わせ先:0978-63-9116

住吉浜リゾートパークの敷地内にある野遊び浜キャンプ場。その他、レストランやゴルフ場、マリンスポーツショップが併設された複合施設です。

営業時間・休業日

通年営業

標高

約3m

予約方法

予約はWEB予約のみです。
利用日の2カ月前より予約できます。

詳細情報

場内マップ

野遊び浜キャンプ場 場内マップ

野遊び浜キャンプ場の記載のマップを元に、一部加工させていただきました。変更があった場合はご容赦ください。

キャンプ場までの道のり

野遊び浜キャンプ場 道のり

二股になってる道があるので、この看板が見えたらに進みます。

野遊び浜キャンプ場 入り口

このようなゲートが見えてきたらそのまま通過します。(今は無人ゲートで以前の名残のようです)

野遊び浜キャンプ場 ゲート通過後

ゲートを通過したらヤシの木を右折し進みます。

野遊び浜キャンプ場 管理棟

約200mほど進むと、右手に建物が見えてきて到着です。

パンダ嫁
パンダ嫁

私は迷ってしまったので参考になれば♪

管理棟

野遊び浜キャンプ場 管理棟
野遊び浜キャンプ場 管理棟

到着後、受付でチェックインをします。

駐車場

野遊び浜キャンプ場 駐車場
管理棟前

駐車場は2箇所あります。管理棟前キャンプ場出入口付近とあり、管理棟前がキャンプ場に近いです。

車の乗り入れ

野遊び浜キャンプ場は、

  • オートサイトは乗り入れOK
  • フリーサイトは乗り入れ不可
    →但し、搬入・搬出が可能な通路があるので一時的に寄せることは可能
パンダ
パンダ

後ほど詳しくお伝えしていきますね

利用料金(定員6名)

各サイト1組6名まで利用となり、7名以上で利用される場合は2サイト分の料金が必要です。

オートサイト
4,400円/1区画
フリーサイト
3,300円/1組
ソロのみ(フリーサイト限定
1,100円/1張

テント・タープ追加

フリーサイトはテント1張+タープ1張設営可能です。2張以上の場合は有料

テント・タープ追加料金
1,100円/各1張毎

オートサイトのみAC電源が備え付けられています。有料にて利用可能です。

料金
1,000円

駐車料金

駐車場

無料

チェックイン/チェックアウト

チェックイン 13:00~17:00
チェックアウト 翌11:00まで

売店・自販機

▼自販機

野遊び浜キャンプ場 自販機

お手洗い前にあります。

売店は無く、薪の販売のみのようです。

野遊び浜キャンプ場 薪
乾燥中
薪(1束)
550円

近隣の買い出しスポット

野遊び浜キャンプ場食べ物などの販売がありませんが、車で約10分のところにスーパーがあるので買い物は便利そうです。

店名
サンリブ 杵築
住所
大分県杵築市杵築 北浜 665-618
営業時間
9:30~21:00
電話番号
0978-63-3232

レンタル品

キャンプ用品のレンタルはありません

ゴミの回収

ゴミの回収

ゴミは1袋45リットル330円にて引き取ってもらえます
灰や炭指定の場所で捨てれます

パンダ嫁
パンダ嫁

しっかり分別をして捨てましょう

ペットの同伴

ペット同伴OK

ペットの同伴はOKです。
他のお客様の迷惑にならないように、常にリードを付けムダ吠えさせないようにしましょう。
また、トイレの後始末もきちんとお願いします。

焚き火

焚き火OK

焚き火OK!
ただし直火は禁止です。必ず焚き火台と焚き火シートをご使用ください。

低い焚き火台は芝生が傷んでしまう為、管理棟に用意されてる嵩上げ台を利用して焚き火をしましょう。

パンダ
パンダ

芝生保全!

花火

花火OK

手持ち花火のみOKです。

サイトの詳細情報

野遊び浜キャンプ場 キャンプサイト

野遊び浜キャンプ場は、海風が気持ちよく砂浜も綺麗に清掃されていてとても心地の良いキャンプ場です。木陰などはなく、海の照り返しもあるので夏場はタープがあった方がよさそうです。

オートサイト

野遊び浜キャンプ場 オートサイト

野遊び浜キャンプ場のオートサイトは全3区画あります。
1区画全体の広さは約10m×10m(内5m×4mが駐車スペース)と広々していて車の横付けOK。

オートサイトへの道順

野遊び浜キャンプ場 オートサイトの道順

チェックイン後、場内を車で奥に進みます。2手に分かれていてに進みます。

パンダ
パンダ

場内はゆっくり進みましょう

野遊び浜キャンプ場 オートサイトの道順
野遊び浜キャンプ場 オートサイト

石塀のゲートの先にオートサイトがあります。手前からA・B・C区画と順に並んでいます。

A区画

野遊び浜キャンプ場 オートサイトA
野遊び浜キャンプ場 オートサイトA

とても綺麗な芝生のサイトです。木陰もあるのでレイアウト次第ではタープが無くても過ごせそうです。
隣同士は植樹で仕切られています。

野遊び浜キャンプ場 オートサイトAからの景色
野遊び浜キャンプ場 外水シャワー

目の前は海が広がっていてとても気持ちがいいです。
シャワーも各サイト前に備え付けられているので、海水浴後にとても便利!

海までは約50mほど離れていて、高潮の心配は少ないですが海辺の天候は非常に変わりやすいので十分気を付けてキャンプを楽しみましょう。

B・C区画

利用されている方がいたため、写真が取れませんでした。

オートサイト3区画とも作りは一緒です。

野遊び浜キャンプ場 AC電源

各サイトにAC電源が備え付けられています。有料にて利用可能

パンダ
パンダ

延長コードの持参をお忘れなく

フリーサイト

野遊び浜キャンプ場 フリーサイト

芝生のエリアはどこでも設営OKなフリーサイト。広々として最大30組と制限されてるのでゆったり過ごすことが出来そうです。

キャンプ場内の通路

フリーサイト車の乗り入れ不可ですが、場内の通路を使って近くまで搬入・搬出することが出来ます。

野遊び浜キャンプ場 フリーサイトへの入り口
キャンプ場の看板が目印

キャンプ場の看板から場内に入ります。

パンダ
パンダ

コンクリートの上を進みます

野遊び浜キャンプ場 フリーサイトの通路

芝生と砂浜の間に通路がありL字のようになっています。

野遊び浜キャンプ場 フリーサイト内通りのUターンポイント

奥まで進むと、フリーサイトの中間あたりにUターンする場所があるのでこちらで切り返します。

通路の幅は車1台分ほどです。シーズンになると車の数も増えるため、通路が混み合うかもしれません。設営場所によっては距離はありますが、駐車場からワゴンなどを利用して荷運びの方がスムーズにできそうです。

設営ポイント

野遊び浜キャンプ場 フリーサイト
野遊び浜キャンプ場 フリーサイト

フリーサイトは芝生のところ全部です。海辺のキャンプはどうしても砂浜に設営とかになりがちですが、野遊び浜キャンプ場は芝生で設営もしやすそうです。

野遊び浜キャンプ場 フリーサイト

防風林の木陰エリアも人気が高いんだとか。

野遊び浜キャンプ場 フリーサイトの炊事場前

フリーサイトの手前側には炊事場やお手洗いが近く利便性が良くなります

海辺で時折風が強かったのでペグ打ちはしっかりしておいた方がよさそうです。

シャワー

野遊び浜キャンプ場 シャワー

場内には点在してシャワーがあります。海水を洗い流す簡易的なものになります。(冷水です

サイトの傾斜やデコボコ

傾斜

全体的によく整備されており、凸凹も無くフラットです。

野遊び浜キャンプ場 砂浜
綺麗にされてる砂浜
パンダ嫁
パンダ嫁

ゴミ1つ無くて気持ちがイイ

設備

トイレ

野遊び浜キャンプ場 トイレ

管理棟横、キャンプ場内の2箇所あります。

管理棟横

野遊び浜キャンプ場 管理棟横のトイレ

自販機が目印です。

▼男性トイレ

野遊び浜キャンプ場 管理棟横の男性トイレ
野遊び浜キャンプ場 管理棟横の男性トイレ内
野遊び浜キャンプ場 管理棟横の男性トイレ和式
野遊び浜キャンプ場 管理棟横の男性トイレ洋式

▼女性トイレ

野遊び浜キャンプ場 管理棟横の女性トイレ
野遊び浜キャンプ場 管理棟横の女性トイレ内
野遊び浜キャンプ場 管理棟横の女性トイレ洋式

管理棟横のお手洗いは改装されたのか見た目と変わってとても綺麗です。

パンダ
パンダ

ウォシュレット付き

キャンプ場内

野遊び浜キャンプ場 キャンプ場内のトイレ
外観

▼男性トイレ

野遊び浜キャンプ場 キャンプ場内の男性トイレ
野遊び浜キャンプ場 キャンプ場内の男性トイレ小便器
野遊び浜キャンプ場 キャンプ場内の男性トイレ洋式

▼女性トイレ

野遊び浜キャンプ場 キャンプ場内の女性トイレ
野遊び浜キャンプ場 キャンプ場内の女性トイレ洋式

新しく増築されたお手洗いでとても綺麗です。清掃もしっかりされてあり気持ちよく利用できそうです。

炊事場(ペンタゴンタープ)

野遊び浜キャンプ場 炊事場

キャンプ場内に1箇所あります。

野遊び浜キャンプ場 炊事場
野遊び浜キャンプ場 炊事場内

水道と作業台付きでとても使いやすそうです。

パンダ驚き
パンダ

かっこいい

近隣の入浴施設

野遊び浜キャンプ場には、お湯の出る浴施設はありませんが、車で約9分のところに温泉があります。

店名
いこいのゆ
営業時間
10:00~22:00
入浴料
500円(大人)
250円小学生
無料(幼児)
家族風呂
1,500円/1時間
電話番号
0978-63-2890

灰捨て場

野遊び浜キャンプ場 灰捨て場

フリーサイト出入口付近に1箇所あります。

野遊び浜キャンプ場 灰捨て場

野遊び浜キャンプ場のレビュー

評価

あくまで個人的な評価となります、ご参考までに。

アクセス  
荷運び   
トイレ   
炊事場   
サイトの整備
眺望    
静粛レベル 
セキュリティ
料金    

まとめ

野遊び浜キャンプ場 場内看板

いかがでしたか?
野遊び浜キャンプ場は、海に沈む夕日別府の夜景も綺麗に見えるNEW OPENのキャンプ場です。

キャンプ場の周辺にはマリンスポーツやゴルフ、日本最大級の海鮮BBQレストランもあり、キャンプ以外にも楽しめるスポットが満載です。

リニューアルオープンして間もないこともあり、これからのシーズンにかけて目が離せない注目のキャンプ場です。

機会があれば、ぜひ一度利用してみてください。

それではみなさま、have a nice day!

大分県のキャンプ場一覧はこちら