今回はNeakasa(ネアカサ)さんの 「オープン型全自動猫トイレ Neakasa M1」を本音でレビューします。
最近目かけることが多くなった猫用の全自動トイレ。
わが家は3匹の猫ちゃんを飼っており、毎日のトイレ掃除は手間と労力がかかっていました。
さらにお泊りキャンプなどで留守にする時は、追加のトイレを設置するなど、気を遣うことも多く・・・。
同じように悩んでいるキャンパーさんも多いのでは?
そんな悩みを全て解決してくれる全自動猫トイレ Neakasa M1を、Neakasa(ネアカサ)様よりご提供頂いたので、使用感など交えて詳しくレビューします。
購入を検討されている方の参考になれば幸いです。
この記事は、ジェンハイ株式会社様より製品をご提供いただき作成しています。
提供していただいた製品ですが、良い面も気になった点も正直に、1ユーザー目線を心がけて執筆しておりますので、購入時の参考になれば幸いです。
Neakasa(ネアカサ)はどんなブランド?
GenHigh(ジェンハイ株式会社)が展開する、「清潔は、生活を優雅にする」をコンセプトにしたスマート家電ブランドシリーズNeakasa(ネアカサ)。
世界中のネット通販で累計50万台超えの大人気ブランドです。
日本には2021年から本格参入して、ペットグルーミングセットや電動モップ、ロボット掃除機など、お仕事や子育てで毎日忙しい方々に向けて、 お掃除の負担と時間を減らせる便利な製品を続々リリースしています。
Amazonなどで人気沸騰中!
スペック・価格
Neakasa M1全自動猫トイレ |
---|
本体サイズ(幅×奥行き×高さ) |
591×525×513mm |
トレイサイズ(幅×奥行き×高さ) |
434×420×400mm |
地面から出入り口までの高さ |
352mm |
本体重量 |
10.35kg |
トレイ容積 |
7.17L |
ゴミ箱容積 |
11.23L |
販売価格
↓↓↓
6,000円OFFクーポン
53,800円(税込)
※執筆時Amazon販売価格
Neakasa様より、Amazonと公式サイトで使える特別割引クーポンをご用意いただきました。
Amazon5% 割引クーポン
➡ PANDACAMP
(12/31まで有効)
他クーポンと併用OK!
公式サイト 5,000円割引クーポン
➡ PANDACAMP
(12/31まで有効)
▼新色スノーホワイトが公式サイト限定で予約受付中!
お部屋のインテリアが明るい色調のお家には特におすすめ。
製品開封の様子
パッケージ外観は無駄のないシンプルで印象。
パッケージサイズは実寸で幅65cm×奥行58cm×高さ49cmとかなり大型サイズ。
開封するとセキュリティ関連の案内が書かれた厚紙があります。
(裏面はクイック設定マニュアル)
緩衝材の中央に小箱の中に、取扱説明書や小物パーツなどが同梱。
本体は全方位緩衝材で包まれており、運搬時の衝撃からしっかり保護されているのが一目でわかります。
- 本体×1
- 脚パーツ×4
- 砂取りマット×1
- 専用ゴミ袋×2(1ロールごとに15枚)
- ACアダプター×1
- 取扱説明書×1
購入時のセット内容によって多少違いはありますが、基本的にはこれらの物が同梱されています。
組立手順
- 脚パーツ取付
まずは脚パーツを窪みに合わせて、4本差し込んでいきます。
底面は滑り止め素材のテープ付き。
- トレイを展開しゴミ袋を設置
トレイは窪んだ状態で畳まれているので、指で押し込み広げます。
付属のゴミ袋を設置して再度本体へ。
- ACコンセントの取付
差込口は本体の左側面です。
- 猫砂を補充
使用する猫砂は、吸水性が高く粒子が細かいベントナイトの利用を推奨しています。
- 専用アプリと連携
Neakasa M1全自動猫トイレには専用スマホアプリが用意されているのでダウンロードしてトイレ本体とペアリングすれば準備完了です。
Neakasa M1の特徴
ここからはNeakasa M1の特徴を、細かく解説していきます。
本体サイズ
本体はマットな質感の丸みのあるフォルムが、可愛らしさも相まってオシャレ!高級感もあるのでお部屋のインテリアにも違和感なく馴染みます。
本体サイズは、幅591mm×奥行き52.5mm×高さ513mm、重量も約10.35kgとずっしりと安定感のある作りです。この重量感が猫が実際にトイレをする際に、安定感をもたらします。
ちなみに重量はありますが、両サイドに取っ手が設けられているので、トイレを移動させたいときも砂をこぼさずに運ぶことが可能です。
屋根なしオープン型の広々設計
これまで全自動猫トイレというと、ほとんどが屋根のあるドーム型でした。ドーム型のメリットとして、猫砂の飛び散りにくい点や、防臭効果の高さなどが挙げられますが、猫ちゃんが挟まれたり、閉じ込められるといったリスクも!
Neakasa M1は、屋根なしで開放的な広々オープン型を採用しています。
丸々とした角の無いフォルムで、どの角度からも出入りしやすい設計。
1kg程度の仔猫から大きな猫(15kgまで)まで対応。どんな体形でも楽な体勢でトイレができる、猫ちゃん目線の使い心地を優先した全自動猫トイレです。
9つのセンサーを搭載した高い安全性
Neakasa M1には、猫の出入りを感知する高精度赤外線センサー5つと、重量センサーを4つ搭載しており、猫が近くにいないことをあらゆる角度から感知します。
ハイテク!
猫が近くにいないことを感知した時のみ排泄物のお掃除が開始されます。
お掃除中に猫がトイレに近づくと、きちんと自動で回転を停止してくれるので、自動掃除中に猫ちゃんを閉じ込める心配がありません。
さらに専用アプリには「子猫モード」という、自動清掃を行わない機能も用意されているので、子猫や、まだ自動清掃を怖がる猫も少しづつ慣らしていく事ができます。
手を汚さず簡単にゴミ捨てができる
ゴミを捨てる際はトレーを引き紐を引っ張るだけでOK!手を汚さずに処理できるよう設計されています。
さらにトレイはシリコン樹脂製でフタを閉めた時に完全密会構造になっているため、臭い漏れも少なく場所を気にせずに設置することが可能。
付属のゴミ袋も厚手で丈夫な素材で作られており、トレイも汚れず頻繁にお手入れしなくても清潔な状態がキープできます。
大容量トレイ
さらにトレイは11.23Lの大容量で、ゴミ捨ては最長2週間に1回でOK。
ゴミ捨てのサイクルが長いので多頭飼いにもおすすめ。
ちなみに3匹飼っているわが家の場合、1週間に1回ペースです。
専用アプリを使い、遠隔操作もできる
専用アプリとの連携することで外出先から猫のトイレ時間や回数を確認したり、掃除のタイミングを遠隔操作したりすることが可能です。
全自動猫トイレNeakasa M1 レビュー
ここからは実際に全自動猫トイレNeakasa M1を実際に使用した様子をご紹介します。
猫が安心して使える全自動猫トイレ
わが家の猫はビビりな子もいるので、ちゃんと使ってくれるかちょっと心配でしたが、設置するとすぐにく興味を示してくれ、トイレの中を覗きこんでいました。
成猫2匹はその日のうちに、すぐにトイレを使ってくれるようになりました。
これまで使っていたシステムトイレも、2週間ほどそのまま残しておきましたが、この日以降一切使わなくなってしまいました(笑)
新しいトイレがよっぽど気に入ったようです!
生後約2ヶ月の子猫は数日システムトイレと併用していましたが・・・
数日後には、完全に新しいトイレに移行してくれて、3匹ともNeakasa M1の1台のみでトイレを完結する結果に。
初めは自動清掃を行わない「子猫モード」を設定していましたが、安全性が確認できたため3日目には解除しました。
排泄物を自動でお掃除
自動清掃モードでは排泄した猫ちゃんがトイレから離れて5分後に、自動で本体下にある排泄用トレイに格納してくれます。
なので飼い主さんは基本的に、砂の補充とトレイに溜まったゴミ袋の交換だけでOKというお手軽さ!
ですので不在時や旅行中でも、トイレはいつも清潔に保たれます。
自動掃除中は、回転するトイレに興味津々で、度々よじ登り砂をチェックしに来ますが、猫が離れるまで回転をしっかり停止してくれるので安心安全です。
たとえ裏側に回り込んでも心配不要です!
全方位に付いているセンサーが猫ちゃんの侵入を感知してくれます。
気になる動作音は?
自動掃除中は、モーターの回転音と、猫砂が流れる「ザーザー」という音がします。
確かに音は鳴っているのは気づきますが、決して嫌な音ではなくむしろ生活の一部に溶け込んでおり、個人的には全く気にならないレベルです。
動作音は約50dbで、クーラーとほぼ同じ大きさ。
それでも、もし「気になって眠れない」という時には、アプリを使ってスリープモードにすれば自動掃除を解除することもできますよ。
臭い漏れもほとんどしない!
これまで使っていたシステムトイレは、オシッコは尿取りパットに溜まっていきますが臭いを完全に消すことはできず、ペット用の空気清浄機が欠かせませんでした。
それでも臭いは完全に消すことは難しい
一方Neakasa M1は排泄物を掃除した後、ゴミ箱のトレイを完全に密封しますので、臭いが漏れることはほとんどありません。
空気清浄機は一切稼働しなくなりました。
つらい臭いにサヨナラ!
専用アプリが超優秀
Neakasa M1全自動猫トイレは、アプリとの連携することでその性能を最大限発揮します。
連携するとスマホ画面で猫砂の量やトイレの排泄物トレイの量も把握や、外出先から猫のトイレの時間や回数を確認から、掃除のタイミングを遠隔操作したりすることが可能です。
もちろん、本体にも視認性の高いボタンが付いているので、アプリを使わなくても電源ON/OFF・お掃除、砂のレベリング、砂交換など、基本的な操作は一通り行えます。
多頭飼いのご家庭の場合も、各猫の体重を感知するセンサーが内蔵されており、各猫のトイレ利用頻度を正確に記録します。
これにより、いつどの猫がトイレにどのくらいの時間入ったのか一目で把握できます。
また体重の推移やトイレの使用頻度などの情報は、各猫ごとに自動で蓄積されるので体調管理にも役立ちます。
神アプリ
砂取りマットが便利
プレゼントでついてくる砂取りマットの使い勝手も良く、細かい猫砂をしっかりとキャッチしてくれます。
メンテナンスの際は、網目だけ少し浮くようになっているので、砂だけを簡単に捨てられるようになっています。
まとめ
ということで、今回はNeakasa(ネアカサ)さんの 「全自動猫トイレ Neakasa M1」を本音でレビューしました。
- 猫ちゃんの毎日のトイレ掃除に悩まなくてOK
- つねに清潔なトイレで猫ちゃんもノンストレス
- ニオイ漏れがなくお部屋も空気もフレッシュ
- 数日間を家を留守にしても問題なし
- ゴミ捨ても2週間に1度のお手軽さ
- 専用アプリで猫ちゃんの健康状態もチェック
- 近代的でスタイリッシュなデザイン
わが家のでは使い始めてまだ1ヶ月程ですが、トイレも1箇所に集約することができ、掃除の手間が格段に楽になりました。
猫ちゃんも常に排泄物をが無い綺麗なトイレで、快適なトイレ時間を満喫できストレスもかなり減ったように感じます。
猫飼いキャンパーさんの心強いペットギア!
Neakasa M1は、全自動猫トイレの1つの完成形とも言えるクオリティの高さでかなりおすすめですよ~。
みなさまの全自動猫トイレ選びの参考になれば幸いです。
販売価格
↓↓↓
6,000円OFFクーポン
53,800円(税込)
※執筆時Amazon販売価格
Neakasa様より、Amazonと公式サイトで使える特別割引クーポンをご用意いただきました。
Amazon5% 割引クーポン
➡ PANDACAMP
(12/31まで有効)
他クーポンと併用OK!
公式サイト 5,000円割引クーポン
➡ PANDACAMP
(12/31まで有効)
▼新色スノーホワイトが公式サイト限定で予約受付中!
お部屋のインテリアが明るい色調のお家には特におすすめ。