今回は、FUTURE FOXさんの2024年新商品「エアライト」を徹底解説します。
ネーミング通り空気で膨らませて使用する、チューブライトです。
使用しない時は手のひらに収まる超コンパクトサイズなので、キャンプだけでなく防災アイテムとしてもピッタリ。
早速詳しくチェックしていきましょう。
FUTURE FOX エアライトの特徴
超軽量・超コンパクト
エアライトは空気を入れて形になるランタンで、収納時は、折りたたんで両手におさまるサイズ感で、とってもコンパクトです。
さらに重さは214gと、キャンプランタンの中ではトップクラスの軽さです。
「照明はたくさん欲しいけど……荷物は少なく軽くしたい」という方にもオススメ。
軽量コンパクトさを活かし、防災アイテムとしても!
わずか「3秒」で完成
使用する際は、1~2息分の空気をいれるだけで準備完了するお手軽さ。約3秒あれば、いつでもどこでも使える状態にすることが可能。
広範囲をまんべんなく照らす
手元を照らすランタンとは違い、エアライトはまるで蛍光灯のように広範囲をまんべんなく明るく照らすことができます。
5段階調光
電源ボタンを押すことで、明るさを調節。
全灯→暖色強→暖色弱→白色強→白色弱→消灯
全灯から始まり、6回押すと消灯します。
最大は200ルーメン!
2000mAのバッテリー内蔵
エアライトは、2000mAのバッテリーが内蔵されており、事前に充電しておくことでコードレスで使用可能です。
コンパクトながらも連続使用可能時間は最大15時間を誇り、1泊のキャンプでも1晩しっかり稼働させる容量が搭載されています。
※充電用のUSB-Cケーブルが付属
3パターンの設置方法
1.巻きつけて使う
エアライトの上下に付属のマジックテープを取り付けることで、ポールやガイロープに巻きつけることができます。
2.吊るして使用する
ポールの先端やループにも吊り下げ可能。
3.マグネットでくっつけて使用
裏面にマグネットが付属しており、車体や鉄製のポールに取り付け。
オートサイトなら、車の横に設置するのもおすすめです!
防塵防水性能(IP66)
台風などの激しい雨でも浸水の恐れがない防塵防水性能(IP66)なので、屋外での使用も安心感があります。
スペック・価格
使用時サイズ(約) |
58×8cm |
重量(約) |
214g |
点灯時間 |
3~15時間 |
最大光量 |
200ルーメン |
バッテリー容量 |
2000mA |
防水規格 |
IP66 |
材質 |
PVC |
付属品 |
USB-Cケーブル、収納袋、巻き付け用マジックテープ |
販売価格
まとめ
ということで、今回はFUTURE FOX(フューチャーフォックス)さんの「エアライト」をご紹介しました。
特徴をまとめると
- 超軽量・超コンパクト
- わずか「3秒」で完成
- 広範囲をまんべんなく照らす
- 2000mAのバッテリーが内蔵
- 5段階調光
- 3パターンの設置方法
- 防塵防水性能(IP66)
エアライトは空気を入れて使用するユニークなアイデアのLEDライトです。
軽量コンパクトながら、蛍光灯のように広範囲を照らすのにも最適で、ファミリーや大人数での使用にもおすすめではないでしょうか。