こんにちは、パンダ夫婦(@panda_camp_blog)です。
今回は、大分県玖珠町九重町にある9.BASEへ行ってきましたので、場内施設の様子を写真とマップを交えて詳しくレポートします。

9.BASE標高約900mの高さにある九重連山の麓にあり、自然豊かなのんびり静かに過ごせるキャンプ場です。

オーナーご夫婦は、Youtube登録者数3万人超えの人気チャンネルcAmp peakキャンピークを運営していることでも有名なお方。

9.BASEのおすすめポイント!!

  • 手作りの魅力溢れるキャンプ場
  • 色々なスタイルが楽しめる多様なキャンプサイト
  • 街灯が一切無い静寂の夜は満点の星空が見える事も

【注意】この記事は2023年11月時点の情報です。
最新情報はキャンプ場へ直接お問い合わせください。

PANDA CAMPからのお願い

情報の整合性を高めるため定期的に記事のリフレッシュを行っておりますが、相違点やお気づきの点などありましたら、教えていただけますと大変助かります。

TOKYO CRAFTS
ZEN Camps

基本情報

名称・所在地

9.BASE(ナインベース)
住所:大分県玖珠郡九重町田野1712-440
TEL:0973-70-5405

営業

通年営業/不定休

標高

約916m

予約方法

電話予約のみです。

キャンプ場詳細情報

場内マップ

9.BASE(ナインベース) 場内マップ

マップはpanda campが独自に作成したものになります。変更があった場合はご容赦ください。

管理棟

キャンプ場の奥に見える建物がオーナーさんの住居兼、管理棟です。

9.BASE(ナインベース) 管理棟のインターホン

住居を兼ねているので、御用の際はインターホンを。

9.BASE(ナインベース) 管理棟内のランタンなどのディスプレイ

管理棟内は3畳ほどですが、キャンプ好きにはたまらないオシャレな空間が広がります。

パンダ
パンダ

ステッカーなどオリジナルグッズも購入できます。

▼共有の冷蔵庫

管理棟の外には、利用者が自由に使える共有の冷蔵庫も完備。冷蔵と冷凍がありますので、夏の時期などは特に助かります。

冷蔵庫には利用者さんのステッカーを貼ってOKということで、我々のステッカーも貼らせていただきました。

パンダ嫁
パンダ嫁

曲がって貼ってしまった…

パンダ
パンダ

ぜひ現地でご確認下さい(笑)

駐車場

9.BASE(ナインベース)駐車場

キャンプ場に到着したら、まずチェックインを行うためこちらの駐車場に停めます。

車の乗り入れ

オートサイトと林間サイトは車の乗り入れが可能です。

小川サイトとブッシュサイト乗り入れ不可なので駐車場に停めます。

利用料金

オート・林間・小川サイト

料金は大人2名まで・車orバイク1台・テント1張+タープorシェルターを含む料金です

平日とハイシーズン(土・日・祝日)によって価格が異なります。

【A料金】土日祝日・ハイシーズン
オートサイト(1~6共通)
3,800円
林間サイトA
3,800円
林間サイトB
3,500円
小川サイトA
3,000円
小川サイトB
2,500円
【B料金】平日料金
オートサイト(1~6共通)
3,000円
林間サイトA
3,000円
林間サイトB
2,500円
小川サイトA
2,500円
小川サイトB
2,000円

▼追加料金

人数追加(3名以降~)
小学生:無料
中学生:500円
大人:1,000円
テント
1,000円/1張追加毎
車・バイク
1,000円/1台追加毎

ブッシュサイト

ソロ・デュオ専用サイトです。

料金は大人1名の利用料・テント1張+タープの料金が含まれています

ブッシュサイト料金
土日祝日・ハイシーズン
2,500円
平日料金
2,000円

ブッシュサイトは最大2名まで利用可能で、1名追加+500円です。

チェックイン/チェックアウト

チェックイン 13:00~17:00
チェックアウト 翌~12:00ま

アーリーイン・レイトアウトも利用可能で2日前から申込み可能です。
料金は以下の通り。

アーリーイン
500円/大人1名毎
(チェックイン 13時→11時)
レイトアウト
500円/大人1名毎
(チェックアウト 12時→14時)

デイキャンプの利用について

デイキャンプも12:00~17:00までの最大5時間利用可能3日前から申込み可能です。
料金は以下の通り。

基本料金
1500円
(大人2名まで・車1台・テント+タープ)
追加1名
500円(中学生以上)
※小学生までは無料
車の追加
500円/1台毎

薪の販売

9.BASE(ナインベース)薪小屋の中
薪小屋内の様子
薪(針葉樹)
500円/1カゴ
針葉樹1日使い放題
1000円/日
(連泊サービス:2日目以降+500円/日)

キンドリングクラッカーハンマーも備わっており、薪を購入された方は自由に使うことができます。

近隣の買い出しスポット

9.BASEには食材や飲み物の販売はありませんので、予め準備が必要です。

九重のスーパーマーケット小野の外観

「九重のキャンプ場で買い出しをするなら小野と言われるほど知名度を誇ります。

一見どこにでもありそうな地元のお店ですが、大分県のスーパーマーケットランキングで2位に輝くほどの人気のスーパー。

パンダ嫁
パンダ嫁

お惣菜も絶品!

食品スーパー 高原ショップ 小野
住所
大分県玖珠郡九重町田野1512-7
営業時間
8:30~20:00

レンタル品

豊富な種類のテントやキャンプギアのレンタル品が充実。

薪ストーブの体験パック」や、キャンプ用品一式レンタルできる「手ぶらでキャンプ」などのプランもあります。

※ただしペット同伴の方へのレンタルはできません。

ゴミの回収

ゴミの回収

ゴミは全て各自持ち帰りです。

無料の灰捨て場はあります。

ペットの同伴

ペット同伴OK

条件付きでペットの同伴OKです。
他の利用者さんの迷惑にならないように、リードとゲージを必ず持参を。

またトイレの後始末をきちんとできる飼い主さんに限ります。

焚き火

焚き火

焚き火OK!
直火は不可なので、焚き火台を使用しましょう。

9.BASE(ナインベース)焚き火プレートと無料のワゴン

加えて焚き火プレートがトイレ棟の近くにありますので、プレートを敷き地面へ熱が伝わらないように配慮が必要です。

花火

花火NG

花火は禁止です。

サイトの詳細情報

9.BASEキャンプサイトが以下の4エリアに分かれています。

  • オートサイト1~6
  • 林間サイトA・B
  • 小川サイトA・B
  • ソロ専用ブッシュサイト

各サイトを詳しく見ていきましょう。

オートサイト

9.BASE(ナインベース)オートサイトのマップ
9.BASE(ナインベース)オートサイト全体の様子
管理棟側から見た様子

9.BASEの中央部分にある、全面芝生が気持ちの良い全6区画あるオートサイト。(※オート1のみ草と土)

Tips

以前は車の乗り入れ不可でしたが、お客様の声を形にすべく2023年7月に芝生サイトが全面オートサイトにリニューアルしました。

▼オートサイト①

9.BASE(ナインベース)オートサイト1

オートサイト①はキャンプ場の端に位置するプライベート感の高いサイト。

広さは約10m×13mでやや奥に長い形状をしています。

後述する林間サイトと並びにあり、サイトから小川が望めるがポイント高めです。

9.BASE(ナインベース)オートサイトの外観
設営イメージ
9.BASE(ナインベース)オートサイト1の駐車スペース

駐車スペースの枠はもちろん手作り。木の枝で囲われている感じが可愛いすぎます!

9.BASE(ナインベース)オートサイト1の設営イメージ
駐車スペースからサイトを見た様子
9.BASE(ナインベース)オートサイト1の奥からの様子
オートサイト1の奥から見た様子
パンダ嫁
パンダ嫁

広々快適でした

▼オートサイト②

9.BASE(ナインベース)オートサイト2

オートサイト②約13m×11mと広々としています。

オートサイト①ほどではないですが、こちらも木陰ができやすいサイト。

パンダ嫁
パンダ嫁

秋はイガグリが落ちてくるのでご注意を

▼オートサイト③

9.BASE(ナインベース)オートサイト3

オートサイト②約13m×13mで管理棟側に位置しています。

9.BASE(ナインベース)オートサイト3の駐車スペース

木枠で囲った駐車スペースがありますが、道幅が狭いため最も駐車が大変そうな印象を受けました。

パンダ
パンダ

バックで進入すると停めやすそう

▼オートサイト④

9.BASE(ナインベース)オートサイト4

キャンプ場の入り口付近のオートサイト④約12m×11mでトイレや炊事場も近く利便性が高いサイト。

▼オートサイト⑤

9.BASE(ナインベース)オートサイト5

オートサイト⑤は、トイレや炊事場が一番近い約12m×11m広々としたサイトです。

▼オートサイト⑥

9.BASE(ナインベース)オートサイト6

オートサイト⑥約10m×18mの縦長のサイトで、芝生のエリアのちょうど中央部分です。

写真では伝わりにくいですが、奥側は先細になっている特殊な形をしています。

サイトの形はマップを参照ください。

林間サイト

9.BASE(ナインベース)林間サイトマップ
9.BASE(ナインベース)林間サイト

夏でも木陰で涼しく小川を上から眺めながら、広々と癒しのキャンプが楽しめる林間サイト。

地面には小粒の砂利が敷き詰められており、水はけも良く年中快適に過ごせそうです。

▼林間サイトA

9.BASE(ナインベース)林間サイトA

林間サイトAは、キャンプ場の入り口付近にある約12m×12mのとても広々としたサイト。

▼林間サイトB

9.BASE(ナインベース)林間サイトB

林間サイトBは、約9m×12mとAより若干コンパクトとはいえ、十分な広さがあり料金もリーズナブル。

林間サイトA・Bどちらからも同様に、しっかり小川が望めます。

小川サイト

9.BASE(ナインベース)小川マップ

小川を目の前に望める、野営感は最も感じられる全2区画ある小川サイト。

Tips

2023年川の補強工事が行われ、地面の強度がアップされました。

▼小川サイトA

9.BASE(ナインベース)小川サイトA

オートサイト①のちょうど真下にある小川サイトA。広さは約5m×12mと横広の形をしています。

荷物は一段下がった下段まで手運びをする必要がありますが、抜群のロケーション

▼小川サイトB

9.BASE(ナインベース)小川サイトB

小川サイトB広さ約3m×12m奥行きがあまりありませんので、こちらはコンパクトなテントに限られそうです。

ソロ専用ブッシュサイト

9.BASE(ナインベース)ブッシュサイトマップ
9.BASE(ナインベース)ブッシュサイトの駐車場

ブッシュサイト専用駐車場がすぐ近くにありますので、小川サイトよりも荷運びがスムーズです。

9.BASE(ナインベース)ブッシュサイト

木々に囲まれた、林の中にあるソロ専用ブッシュサイト

ソロ専用となっていますが、2名までOKに変わりました。

広々とした面積に1日最大6張までのフリーサイトなので、かなりゆったりと過ごすことができます。

9.BASE(ナインベース)ブッシュサイトから見たサニタリー棟

トイレ、炊事場があるサニタリー棟も直ぐ近くで便利。

秋はイガグリや地面がぬかるむ時に使う合板が用意されています。

サイトの傾斜やデコボコ

傾斜

全体的によく整備されており、凸凹はほとんどありません

PR

設備

9.BASE(ナインベース)サニタリー関連のマップ

炊事場

9.BASE(ナインベース)炊事場

炊事場には対面で2つ流し台があり清潔感があり使い勝手もGOOD。

洗い物を置いておける荷置台が左右に設けられているあたり、オーナーさんの配慮を感じます。

9.BASE(ナインベース)ランタンフック

何気なくあるランタンフックなども『キャンプ愛』ですね。

パンダ
パンダ

トイレの中にもありました

9.BASE(ナインベース)汚れものを洗うホース

ススや炭で汚れた洗い物は、男性トイレの横にホースが用意されています。

トイレ

9.BASE(ナインベース)トイレ全体の外観
トイレ外観

▼男性トイレ

9.BASE(ナインベース)男性トイレ外観

トイレの入り口には9.BASEのマスコットキャラクター「テンくん」の手彫りや、ハンドルが木製の鈎手になっておりとても面白い機構をしています。

室内はとても綺麗で清潔感のあるトイレです。

パンダ
パンダ

ウォシュレット付き

▼女性トイレ

9.BASE(ナインベース)女性トイレ外観
女性トイレ外観
9.BASE(ナインベース)女性トイレの扉を開けたところ

女性トイレはプライバシー面に配慮され、もう一枚扉があります。

女性トイレにはアマビエがいました。

大きな鏡が備わっているのも女性目線の配慮が行き届いており嬉しい!

9.BASE(ナインベース)女性洋式トイレ

とても清潔感がある綺麗なトイレです。

パンダ嫁
パンダ嫁

かわいい!女性トイレは相方さんのセンスでしょうか?

灰捨て場

9.BASE(ナインベース)灰捨て場

薪小屋のそばに灰捨て場があります。

未消火のモノがあった場合は、別途用意されてある一斗缶へいれましょう。

近隣の入浴施設

9.BASEにはシャワーなどの入浴設備がありませんが、15分圏内に入浴施設が豊富にあります。

店名
芸舞温泉 湯守 金獅子
住所
大分県玖珠郡九重町大字田野1666-124
営業時間
9:00~21:00(最終受付20:00)
定休日:火曜日
・水曜日
冬季休業12~3月
入浴料
チョイと湯500円/人
・貸切風呂30分

家族湯1,500円
・貸切風呂60分
・1グループ4名まで
電話番号
070-4740-5656
店名
まきばの温泉館
住所
大分県玖珠郡九重町大字田野1681-14
営業時間
<4月~11月>
10:00~20:00(最終受付 19:30)
定休日:水曜日
<12月~3月>
10:00~19:00(最終受付 18:30)
定休日:火曜日・水曜日
入浴料
大人500円
小人200円
電話番号
0973-73-0080

その他ロケーションなど

秋の紅葉

紅葉シーズンには周辺が紅く色づく絶景が味わえて、落ち葉のじゅうたんが辺り一面に広がるんだとか!

写真提供(@y.muneyoshi)
※撮影日(2023/11/11~12)

パンダ
パンダ

ムネさん感謝!

9.BASEレビュー

評価

あくまで個人的な評価となります、参考までに。

アクセス  
荷運び   
トイレ   
炊事場   
サイトの整備
眺望    
静粛レベル 
セキュリティ
料金    

まとめ

9.BASE(ナインベース)林間エリアのサイト風景

9.BASEは、1年以上の時間をかけて作り上られた完全手作りのキャンプ場は、場内いたるところに「キャンプ愛」が感じられる素敵なキャンプ場でした。

最高のロケーションの大自然の中で心身共にリフレッシュできます。

オーナーご夫婦のキャンピークさんも、Youtubeで見たままの人柄の良さと、程よい距離感でとてもリラックスできました。

夏場は避暑地キャンプ、秋は紅葉、冬は雪中キャンプなど1年通して「何度でも行きたくなる居心地の良さ」ですよー。

それではみなさま、have a nice day!