こんにちは、パンダ夫婦(@panda_camp_blog)です。
WHATNOTの超人気アイテム「ワンタッチバケット帆布HD」に待望のブラックカラーが新登場しました。
フレーム構造は、昨年登場したHD(ヘビーデューティー)モデルと同じ、5mmスチールワイヤーを採用した高耐久のタフな仕様。
さっそくチェックしていきましょう。
WHATNOTってどんなブランド?

「自分がほしいものを自分でカタチにできる」というコンセプトのもとに、金物の産地である兵庫県三木市にWHATNOT HARDWEAR STOREから生まれたブランド。
そんなワットノットの収納ギアは、アウトドアで利用することを意識したデザインとなっており、機能性と耐久性が兼ね備わっています。

私もWHATNOT愛用中
ワンタッチバケット帆布ブラックの特徴
5mmワイヤー使用でより丈夫に

従来品は3mmワイヤーが使用されてましたが、今回のブラックモデルは、5mmワイヤー使用でより太く丈夫にグレードアップされてます。
薪や重いものを入れて長期間使い続ける事を想定すると、今回の改良はとっても嬉しいポイントです!
両サイドにハンドルを追加

荷物の運びやすさを見直し、バケット両サイドにハンドルが追加されました。
これにより、重いものなどを両手で持ちやすくなり、使い勝手がさらにアップ。
サイドポケットが大きく使いやすく

サイドのポケットは従来の約180mm×約130mmから約180mm×約180mmへサイズアップ。
ハンドアックスや大きめのギアもしっかりと収まります。

反対側も新たに仕切りポケットを追加。
折りたたみ式のこぎりやカービングナイフなど収納しやすく、すぐに取り出して使うことができます。
使わない時はコンパクトに

使わない時はコンパクトに収納可能。携帯性に優れており、あらゆる場面で役立ちます。

車の中に常備しています
スペック

展開時サイズ(約) |
W360 D250 H320mm |
収納時サイズ(約) |
W360 D250 H60mm |
重量(約) |
1,150g |
丸太/1本 |
本体(帆布)/5mmワイヤー(スチール)/底面(木・EPE)/脚キャップ(PV) |

まとめ

お馴染みの定番アイテム、WATNOTのワンタッチバケットHDモデルに待望の新色ブラックが追加。
ブラックギアの需要が高まっている中、ブラックの追加を喜んでいるキャンパーさんも多いはず!
フレーム強度と耐久性の高いヘビーデューティーモデルで、文字通りラフに使い倒したいですね。
気になった方はチェックしてみて下さいね。
それではみなさま、have a nice day!

関連記事
[nlink url=”https://panda-camp.com/outdoor-wagon/”]