こんにちは、パンダ夫婦(@panda_camp_blog)です。
今回は、 福岡県北九州市小倉南区にあるソラランド平尾台(平尾台自然の郷)キャンプ場へ行ってきましたので、場内施設の様子を写真付きで細かくレポートします。
ソラランド平尾台(平尾台自然の郷)キャンプ場のおすすめポイント!!
- 高台にあり解放感抜群
- 圧巻のカルスト台地
- 本格的な草ソリが楽しめる
【注意】この記事は2023年4月時点での情報です。
最新情報はキャンプ場へ直接お問い合わせください。
基本情報
名称・所在地
ソラランド平尾台(平尾台自然の郷)キャンプ場
福岡県北九州市小倉南区平尾台1-1-1
問い合わせ先:093-452-2715
営業時間・休業日
宿泊での利用は、3月~12月のみ。
デイキャンプは通年営業
定休日:火曜日
標高
約417m
予約方法
予約はWEB予約のみです。
利用日の2カ月前より予約できます。
詳細情報
場内マップ

ソラランド平尾台(平尾台自然の郷)キャンプ場の記載のマップを元に、一部加工させていただきました。変更があった場合はご容赦ください。
管理棟

ソラランド平尾台(平尾台自然の郷)という複合施設の中にキャンプ場があります。施設の入り口がいくつかあるのでお間違えの無いように。

キャンプ場の看板が目印


到着後、こちらで受付をします。
駐車場

管理棟の前に約20台ほど停めれます。
車の乗り入れ
ソラランド平尾台(平尾台自然の郷)キャンプ場は、
- オートサイトは乗り入れOK
- 広場サイトは乗り入れ不可
利用料金
▼宿泊
オートサイト |
4,500円 |
広場サイト |
3,000円 |
▼デイキャンプ
オートサイト |
3,000円 |
広場サイト |
1,950円 |

シンプルな料金
オートサイトにはAC電源(15A)が備え付けられています。有料にて利用可能です。
宿泊 |
500円 |
デイキャンプ |
300円 |
駐車料金

1台目は無料、2台目以降は300円かかります。
チェックイン/チェックアウト
【宿泊】
チェックイン 10:30~17:00
チェックアウト 翌10:00まで
【デイキャンプ】
チェックイン 10:30~
チェックアウト 当日17:00まで
売店・自販機
▼売店

管理棟内にあり、延長コードや軍手、ガスボンベなどあります。薪や炭も販売されています。
▼自販機

管理棟内にあります。
近隣の買い出しスポット
ソラランド平尾台の施設内には、インスタントラーメンやお菓子、アイスなどを販売しているショップもあるので、ちょっとした買い物には便利そうです。
営業時間は、9:00~17:00
生鮮物などの販売はありませんが、車で約13分のところにスーパーがあります。
店名 |
新鮮食品館ケンちゃんの村 |
住所 |
福岡県北九州市小倉南区新道寺464-1 |
営業時間 |
9:30~19:00 |
電話番号 |
0934-51-2255 |
レンタル品
草そりのレンタル2時間300円にて利用できます。
他、キャンプのレンタル品について確認はとれていませんが、念のため準備をしっかりとしていきましょう。

持ち物チェックを忘れずに
ゴミの回収

ゴミはすべて各自持ち帰り。
灰や炭は指定の場所で捨てれます。

1袋50円でゴミ袋も販売されてます
ペットの同伴

ペットの同伴は不可です。
焚き火

所定のコンクリートの場所で焚き火OK!
ただし直火は禁止です。必ず焚き火台と焚き火シートをご使用ください。
花火

花火NGです。
サイトの詳細情報

ソラランド平尾台(平尾台自然の郷)キャンプ場は、風が気持ちよく場所によってはカルスト台地が見れる解放感抜群なキャンプ場です。木陰などはないので夏場はタープがあった方がよさそうです。
オートサイト

ソラランド平尾台(平尾台自然の郷)キャンプ場のオートサイトは全11区画あります。
広さは約10m×11mと広々していて車の横付けOK。
A-A
利用されてる方がいた為、写真がありません。
オートサイトの一番奥でお手洗いや炊事場からは遠くなりますが、見晴らしがとてもよさそうなサイトです。

人気がありそう♪
A-B


A-Bから見た場内の様子です。
A-C

A-D

A-E

A-F

A-G

A-H
利用されてる方がいた為、写真がありません。
炊事場やお手洗いも近く利便性がよさそうです。
A-I

A-A~A-Iのサイトの作りはほとんど同じで、場所によって見える景色の楽しみ方が異なります。
A-J


場内の入ってすぐの場所にあります。お手洗いが隣にあるので安心して利用できそうです。
A-K

どのサイトもゆったりと過ごすことが出来そうです。

オートサイトに有料にてAC電源が備え付けられています。

焚き火をする際の気を付けるポイント
焚き火は必ず、各区画内のコンクリートの上で利用しましょう。

芝生の上はダメ
広場サイト

全11区画の広場サイト。駐車場から近い場所にありますが設営場所によっては約100mほどと離れています。全面芝生のフカフカとしたサイトです。
広さは約9m×9mで車の横付け不可。

ワゴンの貸し出しもあるそうです
予約サイトでは、フリーキャンプサイトと表示されていますが、ソラランド平尾台(平尾台自然の郷)キャンプ場は、区画が分かれてるサイトになっています。
F-1

駐車場からは1番遠いサイトになり積み下ろしは大変そうですが、広場サイトの奥なのでのんびりと過ごせそう。奥にはカルスト台地が広がっています。

休憩舎(東屋)もすぐ近くにあります。
F-2

F-3

F-4

F-5

F-6

F-1~F-6は、広場を沿うように奥から順番に並んでいます。
F-7

F-8


F-7とF-8の間に広場サイトの出入り口があります。目の前に駐車場があり荷降ろしはしやすいサイトです。

段差になっています
F-9

F-10

F-11
写真を撮り忘れてしまいました。
炊事場も近く広場サイトの出入り口付近に一時的に荷降ろしができる駐車エリアが隣にあり便利そうです。
広場サイトは柵などの仕切りはなく、目の前を遮るものがありません。お子様も思いっきり走り回れる広さがありますが、場内はペグやロープなどいっぱいです。

十分ご注意ください!
オートサイトと同じく、焚き火は必ず各区画内のコンクリートの上で利用します。
ソラランド平尾台(平尾台自然の郷)キャンプ場はサイトの指定ができないらしく、当日スタッフさんのご案内の元、設営をしていくそうです。
サイトの傾斜やデコボコ

全体的によく整備されており、凸凹も無くフラットです。
設備
トイレ

駐車場付近に1箇所あり、男性トイレ、女性トイレ、バリアフリートイレがあります。


場内に入ってすぐの場所にあり、裏側には水道もあります。

A-Jサイトのすぐ近く
▼男性トイレ



▼女性トイレ


和式と洋式が1箇所ずつあります。
▼バリアフリートイレ

とても綺麗に清掃されていました。
炊事場

場内の中央に1箇所あります。

炊事場の横にはテーブルと椅子もあります。


水道の数や、飲用可能な水道もあるので便利そうです。

かまどや作業台もあります。
お風呂

管理棟内にシャワー室が3部屋あります。


温水シャワーを有料にて利用できます。
利用時間 |
10:00~21:00 |
料金 |
100円/5分 |

100円玉のご準備を
ソラランド平尾台(平尾台自然の郷)キャンプ場の付近に入浴施設はありませんが、ゆっくるお湯に浸かりたいという方は、車で約20分~30分ほど行くと温泉施設があります。

店名 |
スパリゾート・パビリオ曽根の湯 |
営業時間 |
16:00~24:00 |
入浴料 |
700円(大人・平日) 750円(大人・土日祝) 350円(子供) 無料(2歳まで) |
店休日 |
年中無休 |
灰捨て場
炊事場の前に灰捨て場が1箇所あります。



灰・炭以外のゴミはすべて持ち帰り
その他設備
▼草ソリ場


大人から子供まで楽しめる草ソリ場があります。管理棟にて草ソリのレンタルもあり、休日は賑やかな声で溢れそうです。
利用時間 |
9:00~17:00 |
料金 |
無料 |
レンタル |
300円/2時間 |

キッズコースもありますよ
▼展望広場

眺望Very Good!
ソラランド平尾台(平尾台自然の郷)キャンプ場のレビュー
評価
あくまで個人的な評価となります、ご参考までに。
まとめ

いかがでしたか?
ソラランド平尾台(平尾台自然の郷)キャンプ場がある場所は、草原台地で周囲にはハイキングや登山コースがある自然のパワーを感じるキャンプ場です。
また、北九州市内や福岡市内からも近く、ドライブも楽しめるスポットだと思います。併設の施設も見所がたくさんあるのでお子様連れも安心して過ごせそうです。
それではみなさま、have a nice day!
近隣のキャンプ場
カルスト台地をもっと間近で楽しめる「目白洞キャンプ場」が車で約8分のところにあります。