こんにちは、パンダ夫婦(@panda_camp_blog)です。
今回は、宮崎県日向市にある石並川キャンプ場へ行ってきましたので、場内施設の様子を写真とマップを交えて詳しくレポートします。
石並川キャンプ場のおすすめポイント!!
- すぐ近くを流れる石並川で川遊びができる
- リーズナブルな料金
- 静かに過ごせるキャンプ場
【注意】この記事は2023年7月時点での情報です。
最新情報はキャンプ場へ直接お問い合わせください。
情報の整合性を高めるため定期的に記事のリフレッシュを行っておりますが、相違点やお気づきの点などありましたら、教えていただけますと大変助かります。
基本情報
名称・所在地
石並川キャンプ場
住所:宮崎県日向市美々津町4803
【問い合わせ先】
0982-58-1080

受付時間は、
8:30 ~ 17:30
営業時間・休業日
7月~9月の夏季限定。
ゴールデンウイークも利用出来るそうですが、あくまでも臨時営業なので空いてない年もあるんだそう。詳しくは直接キャンプ場へご確認ください。
標高
約15m
予約方法
電話予約のみで予約開始は、
- ゴールデンウイーク:3月から
- 7月~9月:5月から

お間違いなきよう
詳細情報
場内マップ

マップはpanda campが独自に作成したものになります。変更があった場合はご容赦ください。
管理棟


到着後、まず駐車場に車を停め受付をします。
管理棟の開閉時間は、8:30~17:30の間になりますのでくれぐれもご注意ください。
駐車場

駐車場は2箇所あります。約40台ほど停めることが出来ます。
▼キャンプ場出入り口付近

▼キャンプ場奥

奥は約5・6台程度停めれるスペースになっています。
車の乗り入れ
車の乗り入れは出来ません。
荷降ろしの為一時的に車を寄せることは可能ですが、芝生には乗り上げないようご注意ください。

キャンプ場手前の駐車場の横道を通って場内へ入れます。

サイトをぐるっと囲むように時計回りで進みます。

場内は徐行で安全運転を
利用料金
| 宿泊 |
|---|
| テント |
| 1,100円/1張り |
| タープ |
| 1,100円/1張り |
駐車料金

無料
チェックイン/チェックアウト
チェックイン 15:00~
チェックアウト 翌13:00迄

帰りは管理人さんに一言伝え、キャンプ場を出ましょー
デイキャンプ
| デイキャンプ |
|---|
| テント |
| 550円/1張り |
| タープ |
| 550円/1張り |
チェックイン/チェックアウト
チェックイン 9:00~
チェックアウト 当日15:00迄
売店・自販機
管理棟内にてアイスクリームや飲料水、カップ麺や炭など販売があるそうです。
| 炭 |
| 500円/3㎏ |

管理棟の開閉時間のみ販売されてます
車で約13分の所にスーパーもあるので、買い物は便利そうです。
| 店名 |
| Aコープ 都農店 |
| 住所 |
| 宮崎県児湯郡都農町川北5210-1 |
| 営業時間 |
| 8:30~19:00 |
レンタル品
貸しテントやBBQセットがあります。
レンタルする場合は、数に限りがありますので事前にご確認下さい。
ゴミの回収

ゴミはすべて持ち帰りです。
灰は所定の場所で捨てることが出来ます。
ペットの同伴

残念ながらペットの同伴は不可です。
焚き火

焚き火OK!
ただし直火は禁止です。必ず焚き火台と焚き火シートをご使用ください。
花火

ホームページには打ち上げ花火禁止とありましたが、現地には花火禁止の張り紙があったので控えたほうが良さそうです。
サイトの詳細情報

石並川キャンプ場は、ホームページには1区画と表示されていますが、最大40張程設営ができる芝生のフリーサイトです。特に場所は決まってないので、来た順に設営ポイントを選びます。

キャンプ場は広い丸型の拓けた芝生のフリーサイトです。所に木々があるので設営場所によっては木陰が気持ちよさそうです。


フカフカ~

お手洗いや炊事場からもそこまで離れていないので、奥の方が比較的ゆっくり過ごせそうです。

炊事場前の芝生スペースも設営OK。
サイトの傾斜やデコボコ

全体的によく整備されており、傾斜や凸凹はほとんどありません。
設備

トイレ

管理棟横に1箇所あります。

閑散期で中は撮れませんでした
炊事場

場内に1箇所あります。

かなり広々とした屋根付きの炊事場です。真ん中には作業台もあるので使いやすそうです。


水道もかまどの数も十分確保され、混雑することもなさそうです。
シャワー
トイレ棟にシャワー室があります。ただ、管理人さんが居る時間内での利用となりますのでご注意ください。また水シャワーのみで有料にて利用できます。
| 利用時間 |
| 8:30~17:30 |
| 料金 |
| 100円/1回 |
近隣の入浴施設
ゆっくりお湯に浸かりたい方は、約29分のところに入浴施設があります。
| 店名 |
| 木城温泉館 湯らら |
| 住所 |
| 宮崎県児湯郡木城町高城1403-1 |
| 営業時間 |
| 10:00~21:00 |
| 定休日 |
| 火曜日 |
| 入浴料 |
| 600円(中学生以上) 300円(小学生) 無料(幼児) |
| 電話番号 |
| 0983-32-2525 |
灰捨て場

炊事場奥に灰捨て場が1箇所あります。

しっかり鎮火してから捨てましょう
周辺エリア
広場

石並川キャンプ場には広場のようなスペースがありますが、ここではBBQやテントを設営したのキャンプ、焚き火はできませんのでご注意ください。

石並川のすぐ近くにあるスペースです。

タイヤ跡があったので駐車場?でしょうか
石並川


すぐ近くに石並川が流れています。浅瀬になっていてお子様も安心して遊ぶことが出来そうです。
石並川キャンプ場レビュー
評価
あくまで個人的な評価となります、ご参考までに。
※確認が出来なかった為
まとめ

いかがでしたか?
石並川キャンプ場はシーズン限定で利用できるお子様連れにも人気のキャンプ場です。
キャンプ場近くにも道路はありますが、車通りも少なかったので騒音も気にならず比較的静かなキャンプ場だと思います。
暑い夏の日は川遊びをして過ごせるのも魅力ポイントの1つ。
ご興味ありましたら、利用されてみて下さい。
それではみなさま、have a nice day!


