こんにちは、パンダ夫婦(@panda_camp_blog)です。
今回はアウトドアブランドCAMDOORさんの「ファミリーシュラフDX」を、実際に使用した感想を踏まえて本音でレビューします。
キャンプをより快適に過ごすために欠かせない睡眠グッズの1つがシュラフ選びです。以前使用していたのは一人用サイズで寝返りする時はちょっと動きずらいですが、「こういうものなんだろう」と思っていました。
今回使用した「ファミリーシュラフDX」は広げてみてまずサイズ感にビックリ!寝袋としての機能は勿論、ブランケットや外でも使えるレジャーシート、さらに分離して独立した寝袋にもなるのも驚きです。
そしてサイズが大きくゆったりしているので寝返り問題も解決します。ちょっとしたことですが、痒いところに手が届くとはまさにこのこと、実用性が詰まった万能な「ファミリーシュラフDX」です。
それでは早速、実際に使用してみた感想を踏まえて詳しくチェックしていきましょう。
この記事は、CAMDOOR様より製品をご提供いただき作成しています。
提供していただいた製品ですが、良い面も気になった点も正直に、1ユーザー目線を心がけて執筆しておりますので、購入時の参考になれば幸いです。
▼今回ご紹介する「ファミリーシュラフDX」はこちら
CAMDOORってどんなブランド?
CAMOORはスリーピングギアの開発に力を入れている、中国で誕生したアウトドアブランドです。
寝袋やインフレーターマットなど、他社製品とは一線を画すオリジナルアイテムを展開。
商品数はまだ多くはありませんが、楽天市場の「アウトドア・レジャージャンル」で1位に輝くなど、ユーザーから商品の品質に高い評価を受けています。
それでは「ファミリーシュラフDX」の特徴をご紹介していきます。
「ファミリーシュラフDX」のスペック
ファミリーシュラフDX |
---|
使用時サイズ |
230cm×200cm |
収納サイズ |
77cm×38cm |
本体重量 |
約5.2kg |
カラー |
グレージュ、ブラウン、ネイビー |
素材 |
生地:フリース、ポリエステル 中綿:3Dフアイバ一製中空化学繊維 |
販売価格
※執筆時Amazon販売価格
↓↓↓
\Amazonセール/
1,500円OFF!!
12,480円(税込)
製品開封の様子
商品はずしっと感があり大き目です。商品カラーも記載されています。
今回ご紹介するのはグレージュ
商品のサイズ感
一般的なシュラフと比べるとかなりビッグ!!
旅行バック程の大きさがありますが、手で持ったり、背負うこともできるので持ち運びも楽々です。
ファミリーシュラフDXの特徴
特大サイズ設計
何と言っても最大の魅力は、4人が横並びで使用できる特大シュラフです。キングサイズよりも大きく、約230cm×200cmはゆったりアウトドアで睡眠をとることができます。
家族4人分のシュラフを持ち運ぶとそかさばったり、4人分広げてまたそれを片付けてとなってしまいますが「ファミリーシュラフDX」は荷物も少なく短時間で利用できる優れもの。
耐用性と耐水性の優れもの
生地には300Tの耐摩耗性と防水素材を使用。外で使うと結露や急な悪天候などでも、サラッとした表面のおかげでより快適に使用することができます。
オールシーズン対応
中綿は保温に優れたポリエステル繊維で、非常に軽くごわごわ感もありません。シュラフの内側はフリース素材になっているので肌触りも心地よく寒い時期も機能性に優れてます。
さらに通気性もしっかりしているので、季節を問わずオールシーズン使用できます。
一家に一つあると便利
独立したシュラフに早変わり
特大シュラフは、2枚に分離することができるので、このように2つの寝袋に分けることも可能。元々サイズが大きいので約シングルサイズ程の大きさのシュラフに早変わりします。
どうしても特大シュラフで複数人での使用となると広いスペースに限られますが、分けることでコットでの使用や、内側の素材がフリースとポリエステルの2種類あるのでシーズンで使い分けできるのも魅力ポイントの1つです。
使用感レビュー
ここからは、実際にキャンプシーンで使用してみた様子をお届けします。
バッグ全体にバンドがされているので、綺麗に収納できます。
このようにカバーが付いているので、見た目も綺麗。
ファスナーはかなり広く設計されているので、ストレスなく出し入れができます。
ファミリーシュラフDXを広げてみた
実際広げてみるとかなりでかい!縦も横も大きいのでかなり余裕があります。
「ファミリーシュラフDX」手で持ち上げながらの、このすっぽり感。
2種類の素材
広げてみるとシュラフの内側は2種類の素材に分かれています。写真の上はフリース素材、下はサラサラとしたポリエステル。
サラッとしたポリエステル素材のおかげでべたつき感もありません。
さりげなくCAMDOORロゴ♪
フリース素材はクリーム色でもちもちふわふわ。肌触りも良く、顔に触れても気持ちいいのでストレスなく使えます。
この2種類の素材が分かれてそれぞれ独立したシュラフになるので、夏と冬と使い分けも可能。
かなり寒い日の場合、2つにシュラフを分け二重に重ねて使用することもできました。色んなアレンジが出来るのも楽しめます。
ダブルファスナーと通気口
ダブルファスナーになっているので出入りは勿論、連結したり分離したりもスムーズにできます。
ファスナーガード付き。
脚部分はこのように通気口があるので蒸れる心配もありません。
一体型の収納袋
「ファミリーシュラフDX」の収納袋はシュラフと一体型になっています。
商品にくっついているので、収納袋を紛失したり探す手間も省けて安心です。
寝た時の様子
▼大人1人
贅沢すぎるほどの余裕があります。シュラフ自体に重さがあるので隙間も気にならず使うことが出来ます。
▼大人2人
窮屈さを感じることなくゆったり使うことが出来ます。この状態でも寝返りができる程スペースにも余裕があって使い心地抜群!
足先~頭まですっぽり
片付けの様子
色々試してみて、1番スムーズに出来た流れをご紹介。まず、綺麗にシュラフを広げます。
真ん中を中心に三つ折りします。
三つ折りしたら、開口部分から折りたたみます。
この時、なるべく厚みを小さくするようにまとめた方が収納袋に入れやすいです。
あとは、一体型になっている収納袋入れていきます。三つ折りにすると、ちょうど中央部分に収納袋があるので、比較的入れやすいと思います。
収納袋も大きく設計されているので、片付けるのもそこまで大変ではありません。最後にカバーをしてベルトで止めて終わり。
表面生地がサラサラして滑りやすいですが、コツさえ掴めば早いです。
こんな使い方もおすすめ
▼車中泊
大きいサイズのまま利用するのは勿論、季節によって分離したシュラフを使い分けして快適な車中泊スタイルに。
我が家の軽バンでもこの大きさ。包み込まれるように気持ちいいです。
▼ピクニック
CAMDOOR
防水性に優れているので、アウトドアやピクニックでレジャーシートとしての役割にもGood!
▼寝具替わり
実際に、パンダ(嫁)の実家に行った際、来客が多く毛布が足りないことがありました。念のため「ファミリーシュラフDX」を持って行ったお陰で、あっという間に2枚の掛け布団として使えたので、緊急時にはかなり重宝する万能アイテム。
心配性なので持って行っててよかった
商品スペック
ファミリーシュラフDX |
---|
使用時サイズ |
230cm×200cm |
収納サイズ |
77cm×38cm |
本体重量 |
約5.2kg |
カラー |
グレージュ、ブラウン、ネイビー |
素材 |
生地:フリース、ポリエステル 中綿:3Dフアイバ一製中空化学繊維 |
販売価格
※執筆時Amazon販売価格
↓↓↓
\Amazonセール/
1,500円OFF!!
12,480円(税込)
まとめ
CAMDOORさんの「ファミリーシュラフDX」は、新しいスタイルのシュラフの使い方に加え、アウトドアや様々なシーンでも活躍するキャンプギアです。
特徴をまとめると
GOODポイント
- 大人数~ソロ用に対応
- シンプルなデザインで使い方自由
- 2種類の素材でオールシーズン対応
- 普段使いとしても使える万能ギア
- 安心の1年間メーカー保証付き
- アウトドアのQOLが高まる
- 手が届きやすい料金
気になった点
- 特大サイズなのでコンパクトとは言い難い
シュラフは多くのメーカーが出しており、また金額も様々なので何を1番に選ぶべきポイントなのかと考えてしまいます。また、一人1つ必要なので、価格は抑えつつ品質がいいものを選びたいですが、季節ごとやシュラフにも色んな形があるので何が自分に合うのか?と、悩んでしまうキャンプギアの1つ。
今回ご紹介した「ファミリーシュラフDX」は、このサイズ感で機能性も十分にあり、また工夫次第でキャンプや車中泊にも使え、さらにお財布に嬉しい価格帯なので、私達のスタイルには非常にマッチした万能なギアだと感じています。
その理由の1つに、お座敷スタイルが結構多いので広々と使えるシュラフはとても使いやすいです。
大は小を兼ねる
実用性を兼ね備えたシュラフをお探しの方、候補の1つに入れてみてはいかがでしょうか?
最後までお読みいただきありがとうございました。
➡その他の本音レビュー記事はこちら